お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
サニークラウズ feat. Shuttle Notes 贅沢白シャツ〈メンズ〉サイズ…M税込 9,790円新品未使用です。ボタンは服づくりにとって縁の下の力持ち的な存在です。毎回どのボタンを使うか悩むのですが、白シャツはシンプルなだけにボタン選びには特に力が入ります。そんなボタンの製作現場を今回取材させていただきました。おじゃましたのは、栗や黒豆で有名な兵庫県丹波市にある「関西釦株式会社」さん。近年では、分業制で生産するボタン屋さんが多いのですが、関西釦さんはボタンのもとになる板材から磨きまで一貫生産されていて、取材では四代目社長の林さんに樹脂ボタンの作り方を教えていただきました。今回のシャツで使っているのは、ポリエステル樹脂で作った貝調ボタン。天然貝を使ったボタンはナチュラルで魅力的なのですが品質の安定がむずかしく、割れやはがれなどの問題も起きやすい。それでも昔は自然な色合いに惹かれ使ったりしていましたが、技術が向上し天然と遜色ない樹脂ボタンを作れるようになってきて、最近はもっぱら樹脂の貝調ボタンを使っています。さて作り方ですが、ベースの白のほかに赤・青・緑と色素をそれぞれ混ぜた4色の原料を何層にも分けながら、年輪のように重なった板材を作ります。その板材が完全に固まる前に、クッキーの型押しみたいにボタン状の原型を抜きます。次に原型を削ってボタンに成形するのですが、その時に原型を斜めにセットして削り、年輪のような断面を浮き上がらせることで、貝ボタンのような虹色の色ムラを表現します。そして、ここからの磨き作業が大切。天然貝のような光沢を出すために、まずは水と砂と細かい石を入れたバレルの中で、一晩かけてじっくりと研磨。さらに今度は竹のチップとワックスを使って、また一晩かけて磨き上げることで、本物の貝ボタンのような光沢が生まれます。製作工程はいっしょでも、板材を作るときの色の調合やどのくらいの厚みで層を作っていくかは職人さんの腕次第。また磨き工程でも、気温や湿度によって輝きが変わってくるので、石と砂、竹チップとワックスの配合バランスは経験をもとに変えています。創業から今年で90年目を迎える関西釦さんの経験と知識、そして職人さんたちの匠の「業」によって作り出された貝調ボタンの輝きを、ぜひ手にとって感じていただけたらと思います。カラー...ホワイト
商品の情報
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 4680円
(47 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.01〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
2600円
1716円
2340円
4524円
6240円
1872円
1833円
3899円
USED USA古着 グレイトフルデッド 長袖Tシャツ バンド vintage
4844円
【2XLサイズ】アルカポネ スカーフェイス マフィア Tシャツ ゴッドファーザー
2964円
スウェット トレーナー 古着 ヴィンテージ キュートカラー タイトめ r29
2168円
美品 半袖ポロシャツ LACOSTEラコステ メンズ サイズ4 日本M 綿
2574円
thisisneverthat ネイビー スウェット M
3119円
L【新品】ACE CAFE LONDON エースカフェ ロンドン Tシャツ
2652円
90S vintage 総柄ニット セーター メンズ XL アクリル 古着 Y2
3744円
正規品☆LUSSO SURF ビッグパームツリーTシャツ Mサイズ RVCA
4134円
Hard Rock Cafe Surfers Paradise Tシャツ
3136円
【ポロシャツ ハーフボタン 刺繍 襟切替 アシンメトリー レトロ感 古着】
4680円
カートに入れる
サニークラウズ feat. Shuttle Notes 贅沢白シャツ〈メンズ〉
サイズ…M
税込 9,790円
新品未使用です。
ボタンは服づくりにとって縁の下の力持ち的な存在です。毎回どのボタンを使うか悩むのですが、白シャツはシンプルなだけにボタン選びには特に力が入ります。そんなボタンの製作現場を今回取材させていただきました。おじゃましたのは、栗や黒豆で有名な兵庫県丹波市にある「関西釦株式会社」さん。近年では、分業制で生産するボタン屋さんが多いのですが、関西釦さんはボタンのもとになる板材から磨きまで一貫生産されていて、取材では四代目社長の林さんに樹脂ボタンの作り方を教えていただきました。今回のシャツで使っているのは、ポリエステル樹脂で作った貝調ボタン。天然貝を使ったボタンはナチュラルで魅力的なのですが品質の安定がむずかしく、割れやはがれなどの問題も起きやすい。それでも昔は自然な色合いに惹かれ使ったりしていましたが、技術が向上し天然と遜色ない樹脂ボタンを作れるようになってきて、最近はもっぱら樹脂の貝調ボタンを使っています。さて作り方ですが、ベースの白のほかに赤・青・緑と色素をそれぞれ混ぜた4色の原料を何層にも分けながら、年輪のように重なった板材を作ります。その板材が完全に固まる前に、クッキーの型押しみたいにボタン状の原型を抜きます。次に原型を削ってボタンに成形するのですが、その時に原型を斜めにセットして削り、年輪のような断面を浮き上がらせることで、貝ボタンのような虹色の色ムラを表現します。そして、ここからの磨き作業が大切。天然貝のような光沢を出すために、まずは水と砂と細かい石を入れたバレルの中で、一晩かけてじっくりと研磨。さらに今度は竹のチップとワックスを使って、また一晩かけて磨き上げることで、本物の貝ボタンのような光沢が生まれます。製作工程はいっしょでも、板材を作るときの色の調合やどのくらいの厚みで層を作っていくかは職人さんの腕次第。また磨き工程でも、気温や湿度によって輝きが変わってくるので、石と砂、竹チップとワックスの配合バランスは経験をもとに変えています。創業から今年で90年目を迎える関西釦さんの経験と知識、そして職人さんたちの匠の「業」によって作り出された貝調ボタンの輝きを、ぜひ手にとって感じていただけたらと思います。
カラー...ホワイト
商品の情報